うきうき感想帳

友人に書くつもりで書くと書きやすいらしい。BLが多いかもしれないし、多くないかもしれない。

ゆきかぜ4部読んだ

www.hayakawa-online.co.jp

読み切って「よかった……」という気持ちになったので書いています。

当たり前ですが書評とかではないです

オタクが一人で浸っているだけ

 

面白かったですね〜。

各話のタイトルの付け方も美しいぜと思いながら読んでいました。

既刊を読んだのがかなり昔だったのですが、うろ覚えの感覚でも読めて助かりました。

 

それと『戦略的な休日』の中で、ブッカー少佐の一人称が「わたし」から「おれ」に変わる描写があるのですが、英語が母語であるブッカーに『一人称を公私で分ける』という概念が存在しているのかと驚きました。

おそらく神林先生の母語も、想定読者の母語も日本語だから生じていることだとは思うのですが(オタク萌え思考を排除した思考)

仮に意図的に書かれているとしたら、ブッカー少佐の持つ、言語に対する柔軟性の高さに萌えですぞwとオタクのムックになってしまう

 

それと田村伊歩大尉……好き!!!

超速でTwitterで「田村伊歩 pic」で検索した

桂城少尉もそうなんですが、小説の二次創作イラストって人によってキャラの外見が全然違って、見てて楽しいですね。

『自らの暴力性を認識し、制御した上で行使する人』のことがかなり好きなので、彼女の一人称で語られる暴力に関する話、かなりノリノリで読んだ。

続々と対ジャム戦に必要な人間がFAFに集まってきており最高

 

このままだとオタクがキャラ萌えしているだけになってしまう

認知とかの話について語る言葉を持っておらず敗北しています。感想で話すより原作読んだ方が早いんだよな……

雪風が飛燕にジャマー仕掛けたシーン超興奮した(たぶんみんなする)